忍者ブログ

人間性と絶望のメモ的な何か

つまりまったくそれでよいのだ 見てくれは少しあれだが

無明強化 育成 おすすめ 計算式について

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

無明強化 育成 おすすめ 計算式について

無明のすゝめ

無明強化とは…
変質強化の一種で無明の古石を使用する強化方法。
能力補正が「全ステータスの最低数値による補正固定値」という特殊強化。
元々の各種攻撃力は半減する。

「全ステータスの最低数値」に影響を受けるため
効率的な育成方法は必然と全平均型となる。

例 LV270として

タイプA
生命35 持久30 体力22 記憶75 筋力12 技量7 適応15 理力99 信仰28
最低ステは「技量7」となるため「7」に呼応する補正値92がつく。

タイプB
生命36 持久36 体力36 記憶36 筋力36 技量36 適応36 理力36 信仰35
最低ステは「信仰35」となるため「35」に呼応する補正値205がつく。

無明補正値テーブル
最低ステ 無明補正値
5 80
6 86
7 92
8 98
9 104
10 110
11 116
12 122
13 128
14 134
15 140
16 146
17 152
18 158
19 164
20 170
21 173
22 176
23 179
24 182
25 185
26 188
27 191
28 194
29 197
30 200
31 201
32 202
33 203
34 204
35 205
36 206
1~20までは6ずつUP
21~30までは3ずつUP
以降1ずつUP

※厳密にいうと一定数以上(最低値34あたり?)から生命や持久が最低値に達していなくても補正値があがることもある。

平均型にした場合の計算方法
Lv1時点で基礎ステータスが54あるので
(現レベル+53)/7=最低値(端数切捨て)

レベル200キャラ 歪んだ直剣+5を無明派生したい場合
歪んだ直剣+5 攻撃力250→無明派生後125
最低値=(200+53)/7≒28
最低値28による補正値 194
125+194=319 となる

元の攻撃力が250なので変更前の補正が69未満なら(ステ変更と共に)無明にした方が強い

無明強化は
・元々の武器攻撃力が半減する
・補正値は最低ステによる固定値
という条件のため

・元々武器攻撃力が高い
・補正値が高い
武器とは相性が悪い

相性が良い武器は
・武器攻撃力設定値が低い(半減してもあまり影響がない)
・補正値がない
となる。

次のレギュレーションで短剣カテは全て無明強化の下方修正が来るが
刺剣、直剣、拳、曲剣、刀、両刃剣、爪あたりは無明が生かせる。

レベルにもよるが、鎧貫き、闇朧、蜘蛛針、折れ直、引き石剣、作業用フック、おたま、ショートボウ、アヴェリンあたりが有用か。

個人的には無明ショートボウにはお世話になりまくり。
消費スタミナも少なく毒にしやすい上ダメージもしっかり奪っていく。


最低値30(レベル217程度)以降は伸びが悪いため無理に平均にステ振りせず
一律30を固定にし、生命や持久の底上げ、スペルに合わせて理力信仰振るのもいい。

またDLCでフリンの指輪が出たことで
体力14(フリン攻撃力50)に合わせて無明運用する方法もある。
全般ステを14に合わせて、余ったステを生命持久に極振りし、火力は指輪で補う。


Lv300を超えると特化型でも他のステも多めに振れるようになるため
無明型が霞んで見えてくるかもしれない。

レベルやステータスに合わせて検討するのがいいだろう。


◆◆◆◆◆◆追記◆◆◆◆◆◆

レギュ1.10→1.11の変更点の一つに
武器「ダガー」「パリングダガー」「盗賊の短刀」「影の短剣」「賊の短剣」「折れた賊の直剣」「傀儡のナイフ」「王の短剣」「黒炎石のダガー」「青の短剣」で、無明への変質強化を行った際の攻撃力補正値を下方調整
とあり、1.08→1.10への
オンラインマルチプレイで、他プレイヤーへの致命の一撃のダメージ量を下方調整
と相まって無明スタブの威力が激減した。
今侵入者に無明影短剣+10でスタブしたら217x2
攻撃力60+無明補正159+刃補正50=270(単純計算なら269なのに270になってる)のスタブでこの程度なのでなんとも悲しくなる
武器攻撃力と無明補正が小数点以下で計算されているのか。

深い悲しみは置いておき
ダガー専用の無明補正値テーブルを作ってみた。

最低ステ 通常無明補正 無明短剣専用
4 74 59
5 80 65
6 86 68
7 92 73
8 98 78
9 104 83
10 110 88
11 116 92
12 122 92
13 128 97
14 134 102
15 140 107
16 146 112
17 152 116
18 158 121
19 164 126
20 170 131
21 173 135
22 176 138
23 179 140
24 182 143
25 185 145
26 188 147
27 191 150
28 194 152
29 197 155
30 200 157
31 201 159
32 202 160
33 203 161
34 204 162
35 205 163
36 206 164
37 207 165
38 208 166
39 209 167
40 210 167
41 211 168
42 212 170
43 213 171

短剣はもう出番がないかもしれない…

本来は元々の武器攻撃力の1/2+無明補正となるが
クロスボウ系のみ?元々の武器攻撃力設定値の15%(少数切捨て)となっている
無明アヴェリンが猛威を奮えなくなったのはここも原因のよう。

ライトクロス  125→無明強化18
ヘビークロス  145→無明強化21
シールドクロス 112→無明強化16
聖壁クロス   169→無明強化25

とはいえ粗製に比べたら攻撃力が伸びる伸びる

最低ステ 無明アヴェリン+10 アヴェリン通常+10
4 99 170
5 105 170
6 111 170
7 117 170
8 123 170
9 129 170
10 135 170
11 141 170
12 147 170
13 153 170
14 159 170
15 165 170
16 171 170
17 177 170
18 183 170
19 189 170
20 195 170
21 198 170
22 201 170
23 204 170
24 207 170
25 210 170
26 213 170
27 216 170
28 219 170
29 222 170
30 225 170
31 226 170
32 227 170
33 228 170
34 229 170
35 230 170
36 231 170
37 232 170
38 233 170
39 234 170
40 235 170
41 236 170
42 237 170
43 238 170

アヴェリン通常+10…170
アヴェリン粗製+10…187
なので最低値19で無明の方が強くなる


拍手[12回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
Chupi
性別:
非公開
自己紹介:
呪われた亡者たちは
何処からかこの地へとたどり着く
何かに引き寄せられるように

あれ、記憶が…

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ありふれた広告

ありふれた広告で、目にしても何の味もしないが 窮地に陥った時には、その価値を悟るだろう 広告と呼ばれるものは、得てしてそういうものだ

ブログ内検索

亡者指数